ORAL MEDICATION
内服
“内側から”の整えを、目的別にカスタム
内服は、肌のトーン・質感やコンディション/体重管理を内側から支える選択肢です。既往歴・内服中の薬・生活習慣を確認した上で、目的別に成分や用量、期間を設計。外側の施術(ピコ・ピーリング・注入・RFなど)と相乗効果を狙います。
施術の特徴
医師が適応・相互作用・持病を確認し、目的別に安全性と継続性を重視して内服計画を作ります。
こんな施術に向いている方
- くすみ・色ムラを内側からも整えたい
 - ニキビや皮脂、ざらつきが繰り返しやすい
 - 外側の施術(ピコ・ララピール・ハイドラ・RF等)の相乗効果を高めたい
 - 体重管理を無理なく習慣化したい(食事・運動と併用)
 
施術の流れ
カウンセリング
目的・既往歴・内服/サプリ・アレルギー・生活習慣を確認
必要時の検査
肝腎機能、貧血、血栓傾向 などを確認(処方内容に応じて)
処方設計
成分・用量・服用タイミング・期間、併用NGの整理/外用・施術との相性を調整
ご説明・お渡し
効果の目安・副作用・注意点・受診目安を説明
フォロー
2〜4週で初回評価→以後4〜8週ごとに調整(体調に応じて前後)
症例写真
0件の症例が見つかりました
効果と持続期間
美白/トーン
4〜8週間で徐々に実感、3か月継続で安定化を目指す
肌質/ニキビ
2〜4週間で変化を確認、8〜12週間を目安に調整
体重管理
毎週〜隔週で習慣確認・食事/運動とセット運用(数値は個人差)
施術料金
| 施術名 | 内容 | 料金 | 
|---|---|---|
| 内服(30日分) | トラネキサム酸(2T/日) | ¥4,000 | 
| シナール(3T/日) | ¥2,000 | |
| ユベラ(3T/日) | ¥2,000 | |
| ハイチオール(3T/日) | ¥2,000 | |
| タチオン(2T/日) | ¥5,000 | |
| 内服3点セット(シナール・ユベラ・トラネキサム酸) | ¥7,500 | 
リスク・副作用
胃部不快・吐き気・下痢/便秘・口渇
数日で軽快することが多い
一過性の頭痛・めまい・発疹/かゆみ
アレルギー反応は受診指示
成分により肝機能・腎機能への負担、血栓傾向、月経への影響、光線過敏などが起こることがあります
妊娠・授乳中は原則不可/持病(肝・腎・心疾患、血栓既往 等)や内服中の薬・サプリは必ず申告
強い腹痛・息苦しさ・広範囲の発疹やむくみなど異常が出た場合は速やかにご連絡ください。
FAQ
よくある質問
サプリとの違いは?
医師が適応・相互作用・用量を管理し、目的・期間を設計する点が異なります。重複成分は調整します。
どれくらい続ければいい?
目的によりますが、まず8〜12週間の継続で変化を確認し、その後は状況に合わせて減量/中止も含めて調整します。
他施術との併用は?
可能です。ピコ/ララピール/ハイドラ/ブレッシング/InMode Proなどと相性が良い一方、術前・直後は一部内服を止める場合があります(医師が指示)。
服用を忘れがちです。
服用タイミングを生活動線に紐づけたり、週1ピルケースやリマインドで運用します。診察時に続けやすい形を一緒に決めましょう。
保険適用ですか?
美容目的の内服は自由診療が中心です。料金・期間の目安はカウンセリングでご案内します。
RESERVATION
ご予約・お問い合わせ
あなたに最適な美容医療を、安心して。
WEB予約はこちらから
施術や料金について詳しく知りたい方
法人の方はこちらから